2012年3月21日水曜日

ビタミンCは水に溶けやすいと聞きました! 例をあげるとドンナものがありますか? ...

ビタミンCは水に溶けやすいと聞きました!

例をあげるとドンナものがありますか?

「ビタミンD」という言葉を用いて回答をお願いします。







ビタミンCの他にもビタミンB郡も水に溶けやすい栄養素です。

逆にビタミンA(Dもだったかな?)などは油に溶けやすく水に溶けにくい栄養素です。

このような溶けやすさ、溶けにくさというのは化学構造の仕組みで決まります。

また、水に溶けやすい栄養素は過剰摂取しても体外に排出されますが、

油に溶けやすい栄養素は過剰に摂取すると体に蓄積されてしまいます。

ですのでビタミンA・Dは不足はもちろんですが、過剰摂取にも気をつけないといけません。








ビタミンCは代表的な水溶性ビタミンですからね。

飲料としては、古いところで、タケダのプラッCや

大塚製薬のオロナミンCなどのビタミンドリンク。

あとは、CCレモンとか、他に緑茶飲料の匂い消し等にも使われています。

ビタミンCが水に溶けやすいのは糖類の一種でOH基(水酸基)という

水に親和性の高い構造を持っているからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿