2012年3月27日火曜日

ビタミンなどのサプリメントを毎日食べているのですが 体の中でビタミンが 作られ...

ビタミンなどのサプリメントを毎日食べているのですが



体の中でビタミンが

作られなくなるからやめたほうがいいと言われたんです

体を作るのがビタミンでしょ?


まったく意味がわかりません



本当ですか?







サプリメントとは、どのくらいの量・どんな種類を食べられているのでしょうか

ビタミンが作られなくなるかどうかは分からないので、申し訳ないのですが、

体内で合成されるビタミンもあります。

・ビタミンK

・ビタミンB2

・ビタミンB6

・パントテン酸

・葉酸

・ビタミンB12

・ビオチン



これらは腸内細菌が合成してくれます。

そのため、特別な状態(妊娠など)でない限り、通常の食生活を送っていれば欠乏しにくい栄養素と言われています。

ちなみに納豆にビタミンKが多いのは、納豆菌がビタミンKを合成してくれるためです。



また、食べ物からとったビタミンを身体の中で活性型にしないと働かないものもあります。

たとえばビタミンDでは、日光で紫外線にあたったあと、肝臓・腎臓で活性型にかわりカルシウム吸収に貢献します。



ビタミンなどを摂る場合、特に脂溶性のものは身体に貯められるので、商品にある量を守った方が良いです。



またサプリメントは医薬品ではないので、天然物が原料のとき、含有成分が一致しなかったり別な成分が混入したりする可能性があるそうです。

公的にではなく自主的に規格を管理をしているところは、JHFAマークを商品に付けています。医薬品レベルではないそうですが、ご参考になればと思います。

脱線してすみません、長文失礼しました。








そのような話たしかに聞いたことあります。

しかし、心配ありません。

なぜならサプリメントを毎日摂ってらっしゃるので。

0 件のコメント:

コメントを投稿