2012年3月27日火曜日

ビタミンBの過剰摂取

ビタミンBの過剰摂取

ビタミンBのサプリメントを買ったんですが

なぜかビタミンBだけ過剰摂取を避けてくださいと書いてありました

とりすぎるとどうなるんですか?







ビタミンはダケ(DAKE)は脂溶性、それ以外は水溶性です。

つまりビタミンBは水溶性の為、過剰摂取しても尿として排出されます。








ビタミンB1は過剰摂取しても問題はありません。過剰に摂取されたビタミンB1(チアミン)は速やかに尿中に排泄されます。

ビタミンB2も過剰分は尿中に排泄されるため、過剰障害は発生しません。一日の必要量の数百倍を長期間投与しても無害です。過剰に摂取したあとは尿が蛍光黄色になります。

ビタミンB3は過剰摂取すると問題が有ります。1日100mg以上の摂取で皮膚が赤くなり(皮膚紅潮)ヒリヒリしたり、かゆくなる(掻痒感)可能性があります。

ビタミンB5、B6、B7は過剰摂取反応は特に知られていません。(分かっていません)

ビタミンB12も過剰摂取しても問題はありません。

ビタミンB9(葉酸)の過剰摂取はビタミンB12の欠乏を隠すため、悪性貧血が潜在化する危険性が指摘されています。また、ガン治療に用いられる抗葉酸剤に対して、過剰な葉酸は薬効を低減させると言われています。



サプリメントなどでの摂取の場合は 1日の摂取量を守って取れば問題はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿