2012年3月9日金曜日

ビタミンは全部で何種類ありますか

ビタミンは全部で何種類ありますか







約25種類(ビタミン用作用物質を含む)あります。おもな分類と作用は下記の通りです。



・ビタミンA:胃腸や気管支などの粘膜を正常に保ち、皮膚の状態を整える。成長促進作用、がんの予防など

・ビタミンB1:疲労の回復、いらいら防止、食欲増進、エネルギー代謝の促進など

・ビタミンB2:肥満対策、糖尿病・動脈硬化の予防など

・ビタミンB6:たんぱく質、脂肪、糖質をエネルギーとする代謝作用

・ビタミンB12:赤血球の育成、食欲・体力増進など

・葉酸:貧血防止、脳の発育、たんぱく質の代謝など

・ニコチン酸:酸化環元酵素としてはたらく

・ビタミンC:抵抗力の向上、風邪の予防、白内障による視力低下の防止、美肌効果、便秘解消。血管や骨などの成長を促すコラーゲンの合成を促進

・ビタミンD:カルシウム、リンの吸収を促進

・ビタミンE:細胞の老化防止、がんの予防、血行の促進など

・ビタミンK:止血作用など



以上でよろしゅうございますか?

0 件のコメント:

コメントを投稿